データ活用に関する困りごとを必要なものだけを選択して解決します。お客様の状況や優先度に合わせて、必要な支援を柔軟に組み合わせることが可能です。
BI黎明期1995年から得た実績から、凝縮したノウハウ・サービスをご提供します。長年の経験を活かし、お客様のビジネス成長に貢献する最適なソリューションを実現します。
独立系SIerとしてシステム構成問わず幅広い課題解決が可能です。既存システムとの連携や、新規システムの導入など、お客様の環境に合わせた柔軟な対応を実現します。
データ活用における障壁や課題を特定します。システムとデータの問題(重複・散在・鮮度低下など)、技術的課題(ブラックボックス)、社内推進上の課題(体制・推進役不在)などを把握します。
目的とゴールを明確にし、対応方針を決めます。必要なデータの特定、データの保全・管理方法の確立、システム強化や更改の検討などを行います。
データを正しく利用するための整備を行います。データクレンジング、マスタ・コードの統合、データの更新頻度や鮮度向上の方法を確立します。
データの収集・連携手法を決定します。場所や形式に応じた連携方法の決定、ETLによるローコードでの連携実現、データの統合と一元管理などを行います。
使いやすく正しいデータを提供し、可視化します。ダッシュボード化によるKPI監視、自由分析機能の提供、二次利用のためのカタログ整備、利用促進のための教育などを実施します。
データ活用を継続し、将来予測に活用します。継続的な支援体制の確立、ガバナンスの維持、データマネジメントの推進、BI・AIによる業務改善などを行います。
03-3474-5201
受付時間 / 平日9:00〜18:00